【オンラインショップ】ウィッグネット♪オススメの被り方!

こんにちわ!スタッフN谷です。
今回は、私のオススメのウィッグネットの被り方をご紹介致します。

ウィッグネットを被って地毛を抑えてるはずなのにうまく被れない・・。
後頭部がぽっこり出てしまい、後ろ姿が変!
とにかくうまく被れない・・。

そんな人は必見ですよォオオ!!
簡単♪ 3ステップでご紹介致します★

★特にロングヘアーからミディアムヘアーの方にはかなりオススメです★

web201603311

① ※ウィッグネット網タイプを先に被り首までおろした状態からスタート!
まずは簡単に両サイドに三つ編みを作ります。

web201603312

② そして写真のように上に持ち上げてピンでとめて行きましょう。

web201603313

③ ジャーン!しっかり頭頂部をピンで固定したら完成!
この写真の感じに仕上がればバッチリです★★

web201603314

 このようにポニーテールと三つ編みを比べると頭の形がかなり変わってきます。
初心者のみなさんや詳しくない方はポニーテールで被りがちですが、一度お試しください★

後ろのシルエットも自然な姿になり、素敵な写真が撮れますよ~!

※崩れるのが心配な方はこの上から水泳帽タイプのネットを被る事をお勧め致します!

web201603316

そしてこの時に合わせてカラーウィッグネットを使用する事もオススメです♪

web201603315

ウィッグネットを同色にする事で更に自然さUP!!
是非合わせお使いくださいませー!!

【大阪日本橋店】小ネタ③:カラーワックスを使ってみました!-シルバー編-

明けましておめでとうございます!!!!
新年早々ご来店いただいた皆様、ありがとうございました!
今年も宜しくお願いしますっ!

さて、新年一発目の更新は”小ネタ”でございます。
前回の更新では”カラーワックス-ブラック-”を使ったアレンジ方法のご紹介でしたが
※前回の記事「小ネタ②:カラーワックスを使ってみました!-ブラック編-

今回は”シルバー”でございます。

014184カラーワックス シルバー 税抜2000円

シルバーと言ってもホワイトに”非常に細かいラメ”が入っていると思ってくださいネ!

今回もスタッフに使ってもらったので、早速みてみましょう!

続きを読む

【オンラインショップ】◆Basicウィッグ人気作品オススメカラー紹介◆

こんにちは!Basicウィッグの紹介担当スタッフFです( ˘ω˘)!
「501色もあって迷う・・・\(^○^)/」「PC画面だとカラーが不安・・・(`;ω;´)」
そんな方々の悩みをアシストするために本日も頑張って紹介していきます!!!

今回はプロデューサーになってライブを成功させ、ストーリーを進め恋愛を発展させていく
アドベンチャーアプリゲームのキャラクターをユニットごとに紹介していきます!

【燃え盛る不老不死の鳥のような王道アイドルユニット】にピッタリのスタイルとカラーです。
web15112001
大人びた風貌!ユニットの保護者的存在!?
★ピュアミディアム★ ブラウン09
アメリカ育ちのサムライ男子!
★ボブレイヤー★ カナリア ※プレミアムウィッグです。
ウサギみたいなピュアボーイ♪
★ピュアロング★ オレンジ28

他ユニットは続きから( ^ν^)! 続きを読む

【コスプレイヤーインタビュー】藤森 蓮さん

今回は、造形コスプレイヤーの藤森 蓮さんにインタビューさせていただきました!

すばらしい再現度でコスプレイヤーさんの参考にもされている藤森 蓮さん!
アシストウィッグの商品もウィッグ~雑貨までさまざまな商品をご愛用いただいております。
そんな、藤森 蓮さんのコスプレに対する思いやこだわり、
アシスト商品のレビューまでいっきにどどんと紹介させていただきます♪

続きを読む

【大阪日本橋店】小ネタ②:カラーワックスを使ってみました!-ブラック編-

トリック!オア!トリー…!!!!!!

ハロウィンが終わって早、1ヶ月が経とうとしています。
皆さんはハロウィン楽しみめましたか?
僕は(ここで記憶が…)

さて!今回の小ネタブログは先日登場した”カラーワックス”を使って…
ブラック1人気急上昇中!アイドルを目指す男子高校生風ウィッグを作ってもらいました!

カラーワックスってどんなん?」と言うアナタ!
アイドル育成中のアナタ!必見です…!

続きを読む