こんにちは!アシストスタッフです(^▽^ )
今日はデザインカット担当のスタッフさんと
『剣なわたくし』のキャラのカットをしていきます!

今回【使用するウィッグ】は
です!
素肌とのなじみやすさを考え、
少しグレーよりの白『ホワイトシルバー 60』を選びました!
もっと明るく白い色が良い場合は
『ホワイト 600』もオススメです♪
まずPremiumウィッグ『アルティメットショート』は
フェイスラインの毛量が多めのショートスタイルウィッグです。

↑画像のカラーは『ブラック 1B』です。
なのでフェイスラインのボリュームを落とすところからスタート!
フェイスラインの毛を『スキバサミ』でカットします。
結構ざくざく切りました!
★『スキバサミ』の刃は毛に対して斜めに入れると自然な感じにカットできます。


次はドライヤーの熱風でウィッグの根元の【ふかし】のボリュームを抑えて
キレイな丸いシルエットを作ります。
写真のように、毛をめくった根元の部分に
ドライヤーを押し当てて熱風を当てます。
そして髪をとくように下へ滑らせます。

毛量とふかしのボリュームを落としたら
【前髪】をカットしていきます!
「少し長めにカット」がキーワードですよ~!
それではまず、前髪と横髪を分けて留めておきましょう。
間違えてカットしないようにするためです!

ここでキーワード「少し長めにカット」!
目標の長さよりも少し長めのラインで一度カットします。

房の先を細らせるために、
毛先を『スキバサミ』で梳いて毛量を減らします。

カットできたらスプレーを使って固めていきます!
手やコームで形を整え、
ウィッグ専用ハードスプレー『カチカチくん』をスプレーします。

そしてドライヤーを【HOT】で当てます!

そうすると・・・
前髪をセットすることができました!

続いて、横~後ろをカットしていきます!
ここでも理想の長さよりも【少し長めにカット】します。
★あとで毛先を整えるので丁寧にカットしなくても大丈夫です!

このままでは毛量が多く重たいので
スキバサミでカットして毛先を細くします。

毛先を細くしたら内巻きにしていきます!
まずアイロンで熱を加えて、
筒状のものに毛を沿わせます。
★筒状のもの・・・カチカチくんやウィッグスプレーの容器がオススメ!


内巻きにできたらハサミで
長さを整えて、横髪の完成です!

横ができたら後頭部も同じように内巻きにしていきます!
①アイロンで内巻き
②長さを整える
★アルティメットショートの後頭部は短めで、
毛量もフェイスラインより少ないのであまりカットしなくても大丈夫です!

丸い感じを意識してカット!
こんなシルエットで後頭部が完成です!

最後にもみ上げを作っていきましょう!
ここでは『90cmウィッグパーツ 1本入り ホワイトシルバー』を使います。
まずウィッグパーツ(約40cm)を半分にカット!
そして四つ折にします。

フルウィッグの図の位置に『グルーガン』で接着します。

この時「パーツの向き」と「フルウィッグのネットの向き」を揃えます。

グルーガンで接着するとこんな感じに。

もみあげの上のほうがぺちゃんとなりふわふわ感が足りないので
もみあげの上の層を少し掬い取って
目標の長さより【少し長めでカット】します。


カットしたら横髪を内巻きにしたときと同じように
アイロンで熱を加えて、
筒状のものに沿わせ内巻きにします。

両側を同じようにカット、セットしたら
完成!


内巻きにする方法は慣れてしまえば
ふんわりとしたボブカットにもできるのでオススメです(^o^)!
アルティメットショート
いろんなショートスタイルにオススメ!

90cmウィッグパーツ 1本入り
アレンジにオススメ!
