こんにちは!
古のレイヤーのくせに幸運にも染色とかしたこと無かった、
池袋店古参スタッフです☆
3月某日
カラーのヘッドフォンを用意するのに、
理想のヘッドフォンはなかなかないし、塗装したら衣装に色移りするのが心配・・・スタッフは悩んでおりました。
はっ、ならば染めてしまえばいいのでは・・・!?
と気づいたスタッフの運命やいかに・・・!?
つづきへいそげ!!
こんにちは!
古のレイヤーのくせに幸運にも染色とかしたこと無かった、
池袋店古参スタッフです☆
3月某日
カラーのヘッドフォンを用意するのに、
理想のヘッドフォンはなかなかないし、塗装したら衣装に色移りするのが心配・・・スタッフは悩んでおりました。
はっ、ならば染めてしまえばいいのでは・・・!?
と気づいたスタッフの運命やいかに・・・!?
つづきへいそげ!!
こんにちは、池袋店のスタッフTです。初めてブログを書きますのでどうぞお手柔らかにお願いします…大阪店みたいに面白くはないです(σ´・v・`*)
今回は店舗でよく聞かれるコピックでのグラデーションを解説しつつ、せっかくなのでそのままツインテールをつくっちゃいますよ~!
コピック染色ってなに?結ぶってできるの?って方必見です。
使うのはコレ↓
Premiumウィッグ(プレミアムウィッグ)のスタイル:透けないヘアー 販売ページ
Premiumウィッグの透けないヘアーとは・・・!ふかしなしでネットが透けにくく加工に最適で、結い上げにも使用できるロングスタイルです。もちろん耐熱なのでアレンジ無限大です。
昨年の夏~ハロウィン時期に人気大爆発だったあのアメコミキャラをつくります。
だいぶ長くなるので下の続きをクリック!
ハロウィン、ハロウィン…
ハロウィン、ハロウィン、ハロウィン!と各方面からハロウィンの足音が近付いております!
撮影スタジオさんもハロウィンブースを展開されていたり、
各地のテーマパークもハロウィンイベントをスタートされています!
ブログを読んでくださっている皆様は、ハロウィン何かやっちゃう感じですか?
さてさて!先日はオンライショップスタッフがハロウィンに使えるアイテムをご紹介させていただきました!
今回は各店舗のハロウィンコーナーをサクッとまとめた写真を乗っけて、
最後にオススメアイテムを1つご紹介させていただきます!
秋葉原店、池袋店、大阪日本橋店の各店でハロウィンコーナーを展開しています!
商品ページやパッケージを見るだけでは分からない「あんな使い方」「こんな使い方」が知れちゃうかも(かも!)しれませんよー!
モチロン、ハロウィンコーナーの中にも普段のコスに使えるアイテムがございます!
「あ~、ふんふん…ハロウィンねぇ~…」って通り過ぎないでくださいね!ダメ、ゼッタイ。